Author Archives: TRネット事務局

7月13日(日)第4回 源流交流会と子ども活動プログラムのご案内

鶴見川源流ネットワークでは7月13日(日)に表記のイベントを開催します。内容はこちらを御覧ください。 PDFを表示出来ない方はこちら(jpg) 子ども活動プログラムへのお申し込みはこちら 主催:NPO法人 鶴見川源流ネッ … Continue reading

7月13日(日)は鶴見川源流に行ってお魚とりをしよう!!

ふだんは入れない調整池でお魚とりができます。水は冷たくてめっちゃ楽しいです。 ①集合9:40 JR横浜線淵野辺駅北口(2番) ②10:20みつやせせらぎ公園 詳細はチラシを参照ください。 PDFを表示出来ない方はこちら( … Continue reading

7月27日(日)河口干潟の生きもの観察・水辺体験! 主催:下流ネット・鶴見

7月27日(日)に下流ネット・鶴見の主催によるイベントが開催されます。内容はこちらを御覧ください。 PDFを表示できない方はこちら(jpg高精細画像) 主催:下流ネット・鶴見

鶴見川流域センター 2025年夏休み学習会のご案内

地域防災施設 鶴見川流域センターでは2025年夏休み学習会を開催します。内容は案内チラシを御覧ください。 PDFを表示できない方はこちら(jpg高精細画像) お申し込みはこちら 主催:地域防災施設 鶴見川流域センター

鶴見川流域センター 5月17日(土) / 5月18日(日)ビオトープ学習会&キラキラチョウのマグネット作り 開催

地域防災施設 鶴見川流域センターでは5月17日(土) / 5月18日(日)に表記のイベントを開催します。>内容は案内チラシを御覧ください。 PDFを表示できない方はこちら(jpg高精細画像) お申し込みはこちら 主 … Continue reading

鶴見川流域センター 6月21日(土)鶴見川多目的遊水地の一周ウォーク!開催

地域防災施設 鶴見川流域センターでは6月21日(土)に表記のイベントを開催します。>内容は案内チラシを御覧ください。 PDFを表示できない方はこちら(jpg高精細画像) お申し込みはこちら 主催:地域防災施設 鶴見 … Continue reading

3月14日(金)2024年度 水マス学校 第4回「鶴見川の流域は生きものワールド!」 開催

地域防災施設 鶴見川流域センターでは、リモート(ZOOM)で3月14日(金)に表記のイベントを行います。内容は案内チラシ(PDF版)をご覧ください。 PDFを表示できない方はこちら(jpg高精細画像) お申し込みはこちら … Continue reading

2月2日(日)小さな生きものを観察しよう 開催

地域防災施設 鶴見川流域センターでは2月2日(日)に表記のイベントを開催します。>内容は案内チラシを御覧ください。 PDFを表示できない方はこちら(jpg高精細画像) お申し込みはこちら 主催:地域防災施設 鶴見川流域セ … Continue reading

1月25日(土)鶴見川多目的遊水地見学と野鳥観察会 開催

地域防災施設 鶴見川流域センターでは1月25日に表記のイベントを開催します。>内容は案内チラシを御覧ください。 PDFを表示できない方はこちら(jpg高精細画像) お申し込みはこちら 主催:地域防災施設 鶴見川流域センタ … Continue reading

■鶴見川水系の魚類・報文集 1991~2016 を公開しました

鶴見川水系における魚類関連の調査・研究報文をとりまとめた冊子を公開しました。  鶴見川流域ネットワーク関係者による調査、提案等を、岸由二(連携TRネットワーキング代表、NPO法人鶴見川流域ネットワーキング代表理事)がとり … Continue reading