Category Archives: イベント情報

5月13日(日) 第22回鶴見川源流祭

みんなで散歩 源流の春 保水の森 鶴見川流域の市民・行政・企業の環境活動紹介、流域水族館、源流コーヒー、グッズ販売、源流なべなど、盛りだくさんの交流会です! 本イベントは町田市のごみ減量化の取り組みに協賛しています。参加 … Continue reading

2012年度 バクの流域こども探険隊(ライジャケ隊) の参加募集を開始いたします!

2008年こどもモニターとしてスタートし、2009年からは「バクの流域こども探険隊」と改名。「バクの流域こども探険隊(愛称:ライジャケ隊)」は今年度で5年目の活動となります。昨年度は受賞が難しいと言われている安藤スポーツ … Continue reading

5月5日(祝) 鶴見川2012 こども風のまつり

鶴見川に心地よい風がわたり、水がキラキラ輝く季節がやってきました。この川辺が、子どもたちの元気な姿でにぎわい「きれいな川・遊べる川」になるよう、そして豊かな河川環境になるよう皆で考える良い機会として「こども風のまつり」を … Continue reading

「鶴見川流域の富士山写真」 鶴見川流域センターで2月3月展示中!

2月23日は富士山(223)の日!地域防災施設 鶴見川流域センターでは、みなさまから募集した、お気に入り富士山写真を展示しています。みなさまが撮影した見事な富士山写真は、すべて鶴見川流域内で撮影。鶴見川流域には、国土交通 … Continue reading

2月11日(土) 夢交流会2012<npoTRネットの鶴見川流域学習支援プロジェクト>

npoTRネットの鶴見川流域学習支援プロジェクト 《夢交流会2012》 は、鶴見川やその流域を題材として総合学習・教科学習に取り組んでいる学校に、学習の内容やその成果を発表していただき、参加者のみなさんが意見交換・情報交 … Continue reading

2月19日(日) 源流保水の森・植樹体験ツアー<平成23年度第3回ふれあいセミナー>

源流保水の森での植樹体験や恩廻公園調節池などの見学を通じて、総合治水、環境保全の取り組みを学習します。 ★イベントの詳細・お申し込みはこちら2月19日(日) 源流保水の森・植樹体験ツアー<平成23年度第3回ふれあいセミナ … Continue reading

1月7日(土)、14日(土) つるみ川新春富士見ウォーク2012

2011年は、国内外で地震・津波・水害などの大規模災害が相次ぎました。鶴見川もかつては「暴れ川」と呼ばれ、流域は度重なる水害に悩まされてきた歴史があります。そんな鶴見川の流域も、市民・企業・行政の努力により、治水安全度は … Continue reading

AQUA SOCIAL FES!! 2012スタートを祝います。

2011年12月26日、トヨタの世界最高低燃費・小型HEV<AQUA>発売にともなう、株式会社トヨタマーケティングジャパンの社会貢献型プロモーション活動として、全国47都道府県50カ所で、年間を通じ、参加者と一緒に水辺の … Continue reading

NPO法人 鶴見川流域ネットワーキング(npoTRネット)は、「AQUA SOCIAL FES!!」(主催:株式会社トヨタマーケティングジャパン)に参加します

NPO法人 鶴見川流域ネットワーキング(npoTRネット)は、バクの形の鶴見川流域で活動するTRネット諸団体と連携し、株式会社トヨタマーケティングジャパンが展開するキャンペーン「AQUA SOCIAL FES!!」の特別 … Continue reading

鶴見川源流 泉のひろば休園のお知らせ

町田市より、鶴見川源流泉のひろばについて、木道への侵入禁止から休園措置に切り替えるとの通知がありました。 期間は、2011年10月末から2012年6月末(予定)です。その間、木道撤去及び施設改修が実施されるとのことです。 … Continue reading