5月16日(土) どうする?温暖化豪雨時代に備えるために 開催

~なるほど!知って得する鶴見川流域学習会 第1回~
総合治水対策から水マスタープランへ
「どうする?温暖化豪雨時代に備えるために」

20150516どうする?温暖化豪雨時代に備えるために
2015年5月16日(土)
13:30~16:00(開場13:00)
<場 所> 地域防災施設鶴見川流域センター・
      1階コミュニティールーム

広報チラシはこちら
 5月15日は、鶴見川流域で大きな役割を果たしてきた「総合治水」の日。
 ふだん穏やかな顔をもつ鶴見川は、かつて、たびたび大水害を起こす「あばれ川」でしたが、市民・企業・行政が手をとりあい、生きものが多様にくらす、安全で住みやすい流域へと変貌しました。1980年以来の「総合治水対策」から、「鶴見川流域水マスタープラン」への取り組みの成果です。しかし近年、温暖化の影響と考えられる豪雨の到来で、改めて大水害も心配されるようになり、これまで経験しなかった局所豪雨による土砂災害に対して、流域の対策はなお万全とはいえません。新しい危機にどう対応していけば良いか、流域のみんなで、考えていきましょう。

<内 容> 
〇鶴見川流域水マスタープラン紹介・新DVDお披露目上映
〇総合治水対策・鶴見川流域水マスタープランの概要説明
〇記念講話 「温暖化豪雨時代に備えるために」(仮題)
慶応義塾大学名誉教授 岸 由二氏
〇流域市民による総合治水・水マス貢献活動事例紹介
〇話合ってみよう!みんなでできること

定員:30名※事前申し込み制 参加費:無料 対 象:中学生~成人
申込:お名前・ご連絡先を明記の上、下記までお申込みください。
申込用紙はこちら

申込受付:地域防災施設鶴見川流域センター
TEL:045-475-1998 FAX:045-546-1999

主催:地域防災施設鶴見川流域センター 共催:連携鶴見川流域ネットワーキング

This entry was posted in イベント情報, 流域センターからのお知らせ. Bookmark the permalink.

Comments are closed.